2025.9.7
ブログ
ピックルボール体験しました。
全国的にも梅雨明けしていよいよ本格的に夏が始まりました。
7月19日の昨日は土用丑の日とのことで夜はウナギを食べてスタミナup!!
夏に向けて気持ちが入りました。
20日の今日は、以前当院で開催している離乳食講座に参加してくれた子供ちゃんとお母さんの同窓会をしました。
スタート時は5ヶ月だった子供ちゃんたちも大きくなって3歳?
お話も上手にできるようになっていたり、頑張ってお母さんとおむすび作りや
フルーツポンチ作りをしてくれました。
こんな風に一緒に成長を見れることが本当にうれしいです。
講師の食育教室ココロさん、いつもお口の相談乗ってくれるHさんとご協力いただきありがとうございます。
午後からは去年テレビで芸能人の方が海外でやっていた新しいスポーツ『ピックルボール』の体験会に参加してきました。
ピックルボールは、バトミントンのコートの大きさでテニスのような動きをするラケットスポーツです。
私自身ラケットスポーツ、ネットスポーツは初めてなのでどんな感じかと思いましたが
基礎から教えていただき、二時間後にはそれなりに試合が出来るようになってました。
めちゃくちゃ汗をかいて、とても楽しめました。
山口ピックルボールクラブの皆さんありがとうございました。
また参加します。
今日はグレートマグネシウムバスソルトを入れてしっかり体をケアして眠りたいと思います。
明日は家族サービス日です。
鍼療はお休みになります。よろしくお願いします。